推薦入試の動き

旧AO入試→総合型選抜 旧推薦入試→学校推薦型選抜

推薦入試に小論文や筆記試験などの学力試験が加わります。総合型選抜の出願は9月15日以降となります。

推薦入試の変更は以下のボタンをクリックすると確認できます。


「旧AO入試出願、後ろ倒し 文科省方針 少なくとも2週間」(『朝日新聞』2020.5.29)

 「新型コロナウィルスによる学校の休校長期化を受け、文部科学省が大学の総合型選抜(旧AO入試)の出願開始を、9月1日から少なくとも2週間後ろ倒しする方針を固めたことが28日、わかった。入試全体の日程は例年6月初旬ごろの発表だが、政府の「9月入学」議論の影響を受け今年は遅れる見込みだ。受験生や大学が不安を募らせている。」

  

総合型選抜と学校推薦型選抜

 大学入試改革の一環で、AO入試は総合型選抜に、推薦入試は学校推薦型選抜に名称が変わる。文科省は大学に、いずれの試験でも小論文や筆記試験などで学力を測るよう求めている。学生確保のため一部の大学が8月中に合格を発表するなどAOの早期化が問題視され、総合型の出願開始はAOより1カ月遅い9月、合格発表は11月以降に定められた。学校推薦型の出願開始は11月のままだが合格発表は12月以降となった。

 2020.5.30更新

 

2020年度実施の大学入試の流れ(朝日新聞2020.7.1。2020.7.14付 管理者改)

【2020年】

9月 1日(火) ~10月 8日(木) 検定料払込期間

9月 15日以降 総合型選抜(旧AO入試)出願開始(合格発表は11月1日以降)。

9月 28日 ~10月 8日 大学入学共通テスト出願

11月 1日以降 学校推薦型選抜(旧推薦入試)出願開始(合格発表は12月1日以降、一般選抜試験期日の10日前まで(共通テストを利用する場合は前日までのできるだけ早い期日))。

12月 中旬まで 共通テストの受験票などを大学入試センターから送付

【2021年】

1月 16、17日 大学入学共通テスト第1日程

   30、31日 大学入学共通テスト第2日程(全都道府県に試験場設置)①コロナの影響により学業の遅れた者を対象(高3生が希望し校長が認めた場合に選択可能。浪人生は第1日程のみ)とする。②疾病等による第1日程の追試験も兼ねて実施。

   25日~2月5日まで 国立大学一般選抜の出願期間

2月 上中旬 主要私立大の一般選抜

   8日以降 大学への共通テストの成績提供

   13、14日 大学入学共通テスト第2日程の特例追試験 第2日程の追試験として実施。大学入学共通テストを利用する選抜に出願可能。

   25日以降 国公立大学2次試験(個別試験)の前期日程

3月 8日以降 公立大2次試験の中期日程

   12日以降 国公立大学2次試験の後期日程

   22日以降 新型コロナウイルス等で前期・後期日程を受験できなかった受験生に追試実施。

 

2020.7.28 追記更新